PowerPoint(パワーポイント)にエクセルの表を挿入する方法です。
また挿入後も、スライド上で関数や数式などExcelの機能を使って編集することができます。
ワークシートを挿入する
新規のワークシートを利用するパターンと、既存のワークシートから貼り付ける場合を紹介します。
スライドを選択した状態で[挿入]タブをクリック。
[表]ボタンをクリックします。
下に出てくるメニューから[Excelワークシート]を選択します。
スライド上へワークシートが表示されます。
(メニューバーに出るエクセル側の機能を使ってのみ編集が可能です)
また枠をドラッグすることでシートの領域が広がります。
(メニューバーに出るエクセル側の機能を使ってのみ編集が可能です)
また枠をドラッグすることでシートの領域が広がります。
スライド上での表示の大きさを変える場合は、ワークシートの外側をクリックで編集を一度解除してからドラッグで大きさを変更します。
各セルをクリックし必要に応じて入力していきます。
もちろん関数や数式もそのまま利用することができます。
※既存ファイルからコピーによる貼り付けもOKです。
もちろん関数や数式もそのまま利用することができます。
※既存ファイルからコピーによる貼り付けもOKです。
シートの編集が終わったらスライド上をクリックして完了です。
再度、編集する際は表をダブルクリックします。
再度、編集する際は表をダブルクリックします。
既存ワークシートからのコピー&ペースト
上記の方法ではなく、作成済みのエクセルをコピー(ctrl+c)し、そのままスライドに貼り付け(ctrl+v)した場合、通常「図」として挿入される為、以降中身の編集はできません。
パワーポイント内で編集できるようにするには、挿入先のスライドで右クリック→[貼り付けオプション]から[埋め込み]を選択すればOKです。